地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、広島市西区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

広島市西区の地域情報サイト「まいぷれ」広島市西区

まいぷれ山陽地区合同特集「山陽花の寺 二十四か寺」 花巡礼の旅

第18番札所 「明王院」

広島県福山市草戸町

国宝 明王院五重塔とサクラ
国宝 明王院五重塔とサクラ
愛宕山中腹近くにあり、眼下に草戸千軒町遺跡を見渡す明王院は、福山市草戸町にある真言宗大覚寺派の仏教寺院で、国宝の「本堂」「五重塔」を有しています。

もとは西光山理智院常福寺といい、大同2年(807)弘法大師の開基と伝えられています。
元和5年(1619)、水野勝成が福山藩主として入府してからはその庇護を受け、三代水野勝貞は常福寺に、城下神島町の歴代藩主の祈願寺となっていた明王院を合併し、当時の住職宥仙は、寺号を明王院と改め今日に至ります。

1月中旬から3月中旬まではツバキ、4月上旬はサクラ、4月中はモクレン、5月中はサツキ、6月中はアジサイを楽しむことができます。

【主な見所】
国宝 明王院五重塔
国宝 明王院本堂
木造十一面観世音菩薩立像
本堂内陣
護摩堂・不動明王像
書院
庫裡
山門
鐘楼
閻魔堂
愛宕神社
庭園
国宝 明王院本堂と明王院五重塔
国宝 明王院本堂と明王院五重塔

寺の花

サツキ
アジサイ

近隣おすすめスポット

明王院に隣接する草戸稲荷神社
明王院に隣接する草戸稲荷神社
807(大同2)年に、隣接する明王院の鎮守のために祀られた社です。

交通安全や商売繁盛のご利益で有名で、大晦日から正月三が日の期間中は交通規制がかかるほど、広島県内でも屈指の人気の初詣スポットとして知られています。

詳細情報

寺名 明王院
宗派・ご本尊 真言宗大覚寺派・十一面観世音菩薩
住所 〒720-0831 広島県福山市草戸町1473
電話番号 084-951-1732
駐車場 有り。無料。
アクセス JR山陽本線福山駅からタクシーで10分。
JR山陽本線福山駅からバスにて「草戸大橋」下車徒歩8分。
山陽自動車道福山東ICあるいは福山西ICから車で30分。
御朱印 300円